NEWS
千葉日本大学第一中学・高等学校のトピックスページ。
中学校としては今年度最後の説明会を行いました。
毎回、入試教科の先生が入試のポイントを説明します。私は、学校方針の話をした後、客席に回って毎回感心して聴いています。入試問題のヒントとしてだけでなく、各教科がどのような方針で授業に取り組んでいるか、そしてそれが入試問題にどのように関係しているかを説明しています。
例えば「算数(中学校では数学)」では、「答えを予測して、答えまでの道筋を考える力(問題解決能力と論理的思考力)を育てる」として、複雑な計算問題の実例を解いてみます。社会では、「基本的知識の習得」と「なぜ?を考える」ことを大切にしていて、それを入試で出題していると説明します。国語は、問題文の実例を挙げて考え方を指摘しています。理科は、問題を具体的に示しながら「基礎内容」と「思考力を問う問題」の説明をしています。
各教科の説明は、入試という枠を超えて、学び方や学ぶ上での姿勢にも通じてきます。とても参考になると思います(身内を誉めてごめんなさい)。